栃木からのヤマノボリ日記

登山記録とやったこと、考えたこと

20100418_唐沢山_諏訪岳_その3

日当りの良い尾根道をぐんぐん歩きます。

岩があるわけではないし、なだらかな道なのでラクチンラクチンです。


走る男の★ダイエットブログ

だいぶ高度も上がってきたので、遠く群馬方面を眺めるの図。

はい、やらせ写真です。


走る男の★ダイエットブログ

12:34 ほどなく鞍部に出ます。梅林公園からの道と合流。唐沢山神社方面に進みます。
走る男の★ダイエットブログ

ココにはベンチもありますが、見晴らしがないため、休み人はまれなようです。

ここまで、程よい木陰道ですから、汗もかきませんでした。

でも夏場なら、ここで一休みでしょうね。
走る男の★ダイエットブログ


空も青いです。

気持ちよし!
走る男の★ダイエットブログ

12:37 つつじヶ丘入り口の表示。

この辺つつじの木が多いはずですが・・・
走る男の★ダイエットブログ

たぶんこの左右がつつじなのだと思います。

5月になったらまた来て見ようと思います。
走る男の★ダイエットブログ

まだつつぼみ状態のつつじです。よくわからんですね。
走る男の★ダイエットブログ

12:39 唐沢山神社の直下に到着です。

出発が12:15でしたから、25分かかったことになります。

写真とかとって道草してましたから、さっさと登れば20分で着く距離です
走る男の★ダイエットブログ

神社本殿はこの階段を登ったところ。
走る男の★ダイエットブログ


走る男の★ダイエットブログ


で、あたりがやけに騒がしいです。

キャーキャーうるさいことこのうえなし。


で、神社周辺を歩いてみたら、判明しました。


本日は唐沢山神社の武道大会が行われてる日なのでした。


剣道と弓道の試合がここで行われます。

剣道は神社の境内に白線をひいて靴を履いて戦います。

弓道も境内の一角を仕切って、木の板のい上で行射するのです。


かくいう僕が約三十年前、弓道部に入部したてで初めて見学した弓道大会がここのでした。

実に懐かしい。たしかみんなで自転車でここまで来て、その自転車を押して山を登ったような記憶があります。


なので、駐車場も満杯なのでした。

そりょそうだ、唐沢山あんなに車でいっぱいになるはずないもん。


それにしてもうるさいな~。


時計を見るとまだ時間に余裕があるので、諏訪岳従走路を少しだけたどってみることにします。


この京路戸峠方面になります。


走る男の★ダイエットブログ


時間がいくらもありませんが、次回の下見を兼ねて、諏訪岳での尾根ルートを途中まで行ってみます。

その中間にある京路戸峠への標識に従って進みます。


10分も歩くとひっそりした山道になります。

途中東京農大の演習林なので立ち入り禁止という表示もありましたが、関東ふれあいの道が走ってますので、そこから外れるな、ということらしいです。


走る男の★ダイエットブログ

ちょと過ぎると、かわいらしいピークが出現。

地形図を見ましたが、山名は書いてありません。
走る男の★ダイエットブログ

麓まで行ってみると「高鳥山」の表示。

さらにその下には 「下り× 急坂注意」とも書いてあります。

みると確かに急な坂です。

登れるには登れますが降りるのは確かに危なそうです。

別のルートがあるのかな?


この時点で既に 13:00.

1時間後には某所に行かなければならないので、ここで引き返します。
走る男の★ダイエットブログ

また唐沢山神社に戻って、
走る男の★ダイエットブログ

来た道を下ります。この時点で13:20分。
走る男の★ダイエットブログ

その4に続きます。