栃木からのヤマノボリ日記

登山記録とやったこと、考えたこと

20120801_日光男体山夜間登山~登拝講社大祭 その3

■20120801_日光男体山夜間登山~登拝講社大祭

 まとめ→★

 その1→★

 その2→★

 その3→★

 その4→★

 その5→★

 その6→★


■4:00

 奥社の右手、山頂の手前にザックを下ろしてシーティング。登山靴を脱ぎました。

 靴を脱ぐと実に気持ちが良く、疲れが吹っ飛びます。

どうでも良いけど寒い。指もかじかんできました。気温は5度とか神社の人が言っていました。

さっそく薄手のダウンを着込みますと、あったかです。周りの人は寒い寒いを連発しています。


お湯を沸かしてコーヒーをいれました。実に美味しかった。温まります。シアワセです。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

■4:10

 コーヒも飲んだので(寒いのですぐに冷たくなった)三角点まで行ってきます。周りはカメラ屋がたくさん。三脚を構えて場所取りしてます。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


■4;13

ベースキャンプに戻ります。人も増えてきました。東の空がいちだんと明るさを増して青くなります。

快晴のようですが、下界は低く雲があります。宇都宮方面は雲海の下です。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


■4:29

いよいよ明るくなり、星も見えなくなりました。もう少ししですね。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


■4:34

あと10分だ、という声が聞こえます。気がつくとボクのまわりは人&三脚だらけ。ボクは座って空をじっと眺めます。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


■4:57

4;45が日の出時刻のはずですがボクの位置からは見えなかったようです。

日の出は見えませんが、神社の人が(この時期だけ頂上の小屋に神社の人が泊まりこみます)

「素晴らしいご来光でございます。みなさんで万歳三唱いたしましょう。バンザ~イ、々、々」と放送で音頭をとります。なんで万歳するんだろうと不思議に思いながら聴いていました。


ボクの居た位置から太陽が見えたのは7分後。写真の左のオヤマの陰だったようで・・・。まぁどうでもいいやね、

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


■5:02
太陽よりも雲海が綺麗で綺麗でそちらばかり見ていました。実に幻想的で、それが刻々と表情を変えてくれます。見飽きません。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

■5:02

日光と足尾の山にも陽が差します。山が生き返ってくるようです。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

■5:04

 この時間の奥社近辺の混みよう。座る場所もあるし。それほど混んでないね。

もっともご来光に間に合わない方も大勢居るようで続々と人が増えだしました。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


■5:13

西側の山頂からは中禅寺湖が見えます。影富士ならぬ影男体山だね。この景色が見たくて本日はヤマノボリしたんだよねぇ。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


■5:15

 西にある太郎山神社にたむろする人たち。左手のオヤマは日光白根山です。このスケール感!

いい写真だなぁ、と自画自賛

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


■5:16

北方面。右は大真名子山だね。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


■5:14

太郎山

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

さぁ、おなか空いたな。ゴハンにしよう!


その4に続く。


■20120801_日光男体山夜間登山~登拝講社大祭

 まとめ→★

 その1→★

 その2→★

 その3→★

 その4→★

 その5→★

 その6→★



ランキングに参加中→ にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ