栃木からのヤマノボリ日記

登山記録とやったこと、考えたこと

20130404_カタクリ&アカヤシオの古賀志山


先週~3月31日(日)、カタクリが見頃だろうなぁと古賀志山を訪れたものの
生憎と曇りのため、満開時期だとはおもうものの花弁がご覧のように閉じていてあまりパッとしなかった。
カタクリは陽が差さないと開きません)

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

ついには雨も降ってきて早々に退却したのでした。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

で、4月4日(木)。有給休暇消化のためお休みしまして、日光のお山に行くかどうか迷った末
古賀志山を再訪。

本日は抜けるような青空。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

湖畔の枝垂桜は満開見頃。
平日9時だというのに駐車場は半分は埋まっていた。人が一杯でした。年配者がほとんどだけどね。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

中尾根東斜面のカタクリ群生地。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

ちょうど見ごろかな。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

遠くから来ている人が多いのか、どこにカタクリあるのですか?と何人からも聞かれました。
道標は無いのであらかじめ調べておかないとわからないね。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

それでも最近、カタクリの自生地が拡大しているような気がする。登山道にもチラホラ数本単位ではあるものの見かけたし。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

春なので霞んでいて眺めはさほどではなし。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

中尾根をいくとアカヤシオがチラホラ。1分というところだろうか。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

咲いている木とまったく咲いていない木があるのが不思議。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

こちらはいつもの559ピークの固体。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

今週末は嵐の予報。爆弾低気圧とか言っているから咲いたものは落ちちゃうだろう。
ツボミのまま嵐を越せれば来週末辺り満開です。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

古賀志山山頂にはタクサンのオバサンがお弁当広げてました。
混雑を避けるため、いつもは7時着で昼前に下山しちゃうからね。
オバサン、元気だなぁ。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

来週辺りは日光のオヤマかなぁ。