栃木からのヤマノボリ日記

登山記録とやったこと、考えたこと

20130531_釈迦ケ岳のシロヤシオ その5

■20130531_釈迦ケ岳シロヤシオ
まとめ→★
その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ その5→★

開けた八海山神社から下る。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

しばらくはご覧のような岩屑の道を行く。登山靴でないとツライね。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

15分ほどで分岐に。まっすぐ行くとミツモチ。今はちょうどシロヤシオが見頃らしいけれど時間が無いのとシロヤシオは堪能ずみなのでいいや。と大間々方面に進む。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

40分ほどで林道に到着。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

ランゲツツジがチラホラ見える林道歩き。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

大間々駐車場。一般観光客がタクサン。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

ここはレンゲツツジの群生地。まだまだツボミだけれどね。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

ここからスタート地点まで自然歩道。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

満開でないにしてもすばらしい咲きっぷり。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

株によってかなり色が違う。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

途中で見かけたズミ。咲き初めなのでこのように赤い色が残っている。このくらいの若々しいズミが好き。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

こちらは満開状態のズミ。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

小間々駐車場に帰ってきました。まだ空きがあった、まぁ、平日だからね。明日あさっての週末は激混みだろうな。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

最後に山の駅たかはらでイチゴミックスソフトクリーム。と書いてあったけれどコレジェラートだな。白い部分もクリームではなくヨーグルトのような感じ。さっぱりしていて美味しかったけれど。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

これにて終了。来週はどこ行こうか?

■20130531_釈迦ケ岳シロヤシオ
まとめ→★
その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ その5→★