栃木からのヤマノボリ日記

登山記録とやったこと、考えたこと

20130721_日光前白根山のコマクサ その3

■20130721_日光前白根山のコマクサ

まとめ  その1  その2  その3  その4  その5


国境平で湯元からの道と合流する。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


ここから300mほどの急坂がある。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

ここでがんばると後で堪えるので、ゆっくりゆっくり歩く。意識して歩幅を狭める。

頑張って登っているつもりがなくても、ついつい息が上がってしまうくらいのペースになる。

意識してゆっくり行く。歩幅を靴1足分程度にすると楽に登れる。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

こまめに立ち止まって、水を飲み後ろの景色を愛でながら歩く。今まで歩いてきた道と温泉ケ岳。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

先ほど到達した金精山山頂が見える。(最大ズーム)
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

急坂をこなすと平坦な道となる。もう少しで稜線に出る。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

稜線に出た。かなり高所に来たのがわかる。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

気持ちの良い尾根道を行く。このあたり笹薮の中に登山道がある。チラホラと低木。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

この斜面がいちばん石楠花が見事だった。ツボミもたくさん。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

20分ほどで五色山山頂に出る。尾根の反対側の奥白根山がドーンと目に飛び込んでくる。この瞬間が好きだ。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~



その4につづく。


■20130721_日光前白根山のコマクサ

まとめ  その1  その2  その3  その4  その5