栃木からのヤマノボリ日記

登山記録とやったこと、考えたこと

20130921_女峰山(赤薙山ルート) その3

ナナカマドも葉はすでに色づいていた。

遠くから見て赤く見えるのはこれだろう。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

少しガスが出てきた。やはり山は9時までだな。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


と、いうことで一里ヶ曽根に着いたものの眺望なし。

女峰山方面だけはわずかに青空だけれど。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

既に女峰山から来た人から絶景だったとの話しを聞く。早く行かないと真っ白になるな。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


いつもここから見えるモアイ像のような奇岩も見えない。一里ヶ曽根から一旦100mくらい下る。

ここから先がキツイのだ。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


このあたりからシラビソと石楠花が多くなる。それとイワカガミ。6月ころにあるくと花がきれいだろうな。

アイゼンが必要だろうケド。来年は6月に歩こう。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~
ますますガスが出てきた。去年は左のピーク手前のところで撤退したんだ。

あの急坂がきつくて足が前に出なかった。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

女峰山手前のピーク。あそこまで行けば一安心できるけれど。まだまだある。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

ナナカマドの実。今年は豊作のようす。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

北方は晴れている。遠く燧ケ岳も見える。南も晴れないかな。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

ここが頑張りどころ。前方を行くご夫婦と励ましあいながら歩く。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


手前のピークを越えた。っここから急にハイマツ帯となる。

ハイマツと言っても結構な高さがある。旨くらいまでのハイマツをかき分けながら歩く。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

遠くに山銘板が見える。もうすぐ。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


人影も見分けられる迄に近づいた。

左にはお社も確認できる。あと100mくらいだ。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~
その4につづく。