栃木からのヤマノボリ日記

登山記録とやったこと、考えたこと

20131201_那須烏山マラソンでハーフ出場

来年の東京マラソンの練習で那須烏山マラソン(ハーフ)を走ってきた。

今年の参加人数1,754人。うちハーフは690人(うち女子87)というこじんまりしたレース。

人数が少ないうえに大会運営も非常にしっかりしているのでたいへん快適に走れました。

来年も走りたい大会。

で、結果は2時間8分33秒。

平均ペース6分7秒/km。ラップは次のとおり。

01km 6:36

02km 6:26

03km 6:04

04km 6:03

05km 6:06

06km 6:38

07km 5:51

08km 6:04

09km 6:15

10km 6:35 ←ココ登りがキツイ

11km 5:51←ココまで自重

12km 5:47

13km 5:26

14km 5:42

15km 5:36

16km 5:50

17km 5:58

18km 5:28←ココから本気でスパート

19km 5:36

20km 5:42

21km 5:32

ゴール 5:21


フルマラソンの練習なので

①前半のペースは6:15/kmとする。

②後半から様子を見ながらとばす。最後の3kmはスパート。

という作戦。ほぼそのとおりだった。

ゴール後もダメージはほとんどないので、もう少しペースを上げてもよかったかもしれない。

でも前半の自重があったから後半ペースを上げられたわけなので、過信は禁物。


まぁ。非常に良い練習になりました。

あとは体重をもうひとつ落とすことと、35kmのLSD2本やりたいな。



以下、次回のための覚え。

■庶務事項

・宇都宮から行くのは車よりも烏山線がオススメ。電車の本数は少ないけれど40分。らくちん。

・電車の混み方は行きも帰りもほぼ全員が座れる程度。

・駅から会場までは徒歩で10分。

・車の駐車場も遠いところでも徒歩で15分くらいのところにある。

・途中にお店はないけれど、会場から徒歩10分でセブンイレブンとスーパー「かましん」あり。

・選手控え室は保険センタの建物内なのであたたか。シーティング可能。

・ゴール地点でもシーティング可能。(テント建ててる人はいなかった)

・ゼッケンは当日受付時。受付は手際が良く待ち時間はほぼゼロ。

・受付時間は8時~9時半だけど、スタート前なら大丈夫そう。

・貴重品預かりではザック程度の大きさでもOK。

・大会側からゴール地点に水とスポーツドリンクの給水、トン汁サービスあり。

・食べ物の売店は4軒。(やきぞば、お好み焼き、牛串くらい)あとラン用具店が1軒。

・温泉の割引券をもらえる。

 寿の湯(300円)、烏山城温泉(500円)、大金温泉(300円←ココに入らせてもらった)

・参加賞は普通サイズのバスタオルでよろしい。(Tシャツはもう要らないよね)


■レース

・ハーフは10時スタート。順番は並んだ順。

・アップダウンはかなりあり。(このあたり河岸段丘のような地形)

・市街地そのものが無いに等しいので応援はそれほどなし。

・給水は4箇所。(6,10,13,18km)

・たぶん13と18km地点でバナナの給食あり。(食べなかったけど)

・給水は水とスポーツドリンク。紙コップ式。


とにかく、運営がすばらしかった。

もちろん担当の方も手際よく、応対も抜群。

私が出たレール中では東京マラソンと並んでナンバー1。



最寄り駅は「大金」

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

ゆるキャラタイガーマスク
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

会場はこんな感じ。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


ハーフのスタート直前。先頭から最後尾まで100mくらい。

今回は最後尾スタート。10kmからスピードアップした。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~