栃木からのヤマノボリ日記

登山記録とやったこと、考えたこと

20120728_奥日光の碧い瞳~刈込湖 その3

■20120728_奥日光の碧い瞳~刈込湖

 まとめ→★

 その1→★

 その2→★

 その3→★

 その4→★



■10:41 湯元温泉の上、金精道路路肩の駐車場からスタート。

 先週は湯元温泉の駐車場から歩きましたが、そこからココまでが非常にきつかった。標高差100mはあったのではないか。バテました、なので本日はココスタート。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


■10:44 駐車場には車が10台は置けるでしょうか。本日は7台停まっていました。

 こんな感じの道です。最初ちょいと段差がありましたが基本的には山肌をトラバースする道。

なのでラクチン。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

■10:48 周りにクマザサがありますが、夏休みを前にキレイに刈ってありました。ありがとうございます。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~
■10:45 戦場ヶ原は暑かったのですが、こちらは非常に涼しい。道の左四手には川があるようです。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

■10:54 調査中
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


■10:53 そのうちこんなうっそうとした森になります。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~
■10:55 ちょいと坂も出てきますが、それほどつらくない。
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

■11:11 スタートして30分。急に気持ちの良い風が出てきました。峠に出たかな?
ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


■11:12 小峠と標識がありました。立派なベンチがたくさんありまして、休まざるを得ない場所。水筒の冷たい水がおいしい。ここまでナナママドの気がたくさんありました。紅葉時期にこの道をゼヒ歩きたいねぇ。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

■11:12 このあたり大岩がまわりにあります。人的に作った道ですね。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


■11:19 小休止して歩き出しますが、道の真ん中に大岩!どう考えても落石でしょう。それにしてもキレイに道の真ん中をふさいでる。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


■11:23 此処から先、段差が出てきました。地図を見るともっと兵站のはずなのに

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


■11:24 こんな立派な階段もあり、道は良く整備されてます

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


■11:36 うっそうとした森です、実に見事な大木。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


■11:42 たぶんヒノキだと思いますが、この葉が異常に大きい。こんな大きな葉は初めてです。

ボクの手と比べてこんな大きさ。遺伝子の異常ではないのか?と心配になりました。それくらいデカイ!

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


■11:36 ケッコウ登るなぁ、と思っていたら今度は下り。それもかなりの角度。この道あってるのか?

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


■11:45 もう心配になるくらい下るわけです。道を間違えたかな?と心配になりますが、数人の方とすれ違います。もう少しですよ。といわれひと安心。

すると樹木の向こうに碧い色が見えます。刈り込み湖か!

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


■11:51 地図がありました。到着です。ここまで1時間10分。お散歩にちょうど良いかな。手前にあるのが刈り込み湖、先が切込湖。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~

■11:54 美しい湖です。キレイなエメラルドグリーン。聞こえるのは鳥の声だけ。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


12時なので、ここでお昼ご飯にします。湖の西岸が砂地になっています。そこに越を落ち着けて準備します。さて、本日のメニューは?

■20120728_奥日光の碧い瞳~刈込湖

 まとめ→★

 その1→★

 その2→★

 その3→★

 その4→★



ランキングに参加中→ にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ