栃木からのヤマノボリ日記

登山記録とやったこと、考えたこと

台風一過の北アルプス・燕岳に行ってきた その1

 

今回の山行計画

9月1日から1週間、遅い夏休みをとることになっていました。

今年やりたいのは北アルプス燕岳から常念岳への縦走です。3年前燕岳に登った時に常念岳へと続く稜線を見て「この尾根を必ず歩くぞ!」と心に決めました。そして、今年それを実行しようと言うわけです。そこで立てた計画は

1日目 中房温泉から合戦尾根で燕岳→燕山荘で一泊

2日目 燕山荘から大天井岳→常念小屋で一泊

3日目 常念小屋から常念岳登頂→一の沢登山口に下山

平日なので激混みの燕山荘ではゆったりと小屋ライフを楽しめるな、というわけです。

■この稜線を歩きたい(奥にあるのは大天井岳

f:id:yamanoborist:20180908155245j:plain

 台風21号列島上陸

 ところが、9月に入った途端に天候が悪化、強力な台風21号(チェービー)が関西に上陸。とてもヤマノボリするどころではなくなりました。

ウィキペディアからの記事引用

台風の接近に伴い、近畿・北陸・東海を中心に記録的な暴風となり、最大瞬間風速は60地点以上で観測史上最大を記録した[17]。また大阪湾と紀伊水道の沿岸では記録的な高潮となり、6地点でそれまでの観測史上最高潮位を超え、このうち大阪と神戸では第2室戸台風時の記録を超えた。この高潮は、気圧低下に伴う吸い上げ効果と強い南風による吹き寄せ効果によりもたらされた。

平成30年台風第21号 - Wikipedia

 そこで仕方なくプラン変更

中房温泉から燕岳

 翌日まで天気が持ちそうなら、燕山荘一泊

 雨なら(雨中のヤマノボリは大っ嫌いなので)そのまま下山

で、結果としては2日めは風雨ともに強いとの予報でしたので、山頂を踏んで下山したのでした。それでもまぁ青空の下ヤマノボリできたので及第点。

 4:30中房温泉登山口第一駐車場に到着

9月5日24時に宇都宮を出発。車で中房温泉を目指す。

鹿沼IC(東北道)→岩舟JCT(北関東道)→高崎JCT(関越道)→藤岡JCT(上信越道)→更埴JCT(長野道)→安曇野IC

途中SAで夜食を食べて安曇野ICに4:00、5:00には中房温泉登山口の第一駐車場に到着。(穂高から中房への山道が細くて暗くて怖かった!) 

 平日の5時で40台程の駐車場は7割程度の駐車でした。

■第1駐車場の看板(近くに第2・3駐車場があります)

f:id:yamanoborist:20180908151332j:plain

■こんなふうに川沿いを下ったところにあります

f:id:yamanoborist:20180908151335j:plain

f:id:yamanoborist:20180908151337j:plain

夜が明けてから、歩いて10分ほどの登山口に移動。簡単な朝食をお腹に入れてから、6:10スタートしました。あ、登山口の手前に「登山指導所」の小屋がありますので、そこのポストに登山届を出すのを忘れずにね。(WEBでもできますよ)

f:id:yamanoborist:20180908171013j:plain

Youtube動画へはこちら↓

youtu.be