栃木からのヤマノボリ日記

登山記録とやったこと、考えたこと

20130414_古賀志山(二枚岩のヒカゲツツジ) まとめ

カタクリが咲き、アカヤシオも咲いた。
次はヒカゲツツジ、イワカガミ。そしてミツバツツジレンゲツツジと続く。

天気も良かったので混むと思い自宅を6時半に出発。7時には森林公園駐車場に着いたが、駐車場が一杯。自転車のレースがあるらしい。(県外ナンバーが多かった)

なんとか停めて歩き出す。どこに行くかは決めていない。とりあえず中尾根へ。歩きながら未だ行っていない二枚岩をめざそうと決める。

中尾根から右に折れて4百メートルくらいのところにある。人はあまり来ないしいいところだ。ヒカゲツツジはちょうど満開。タクサンの花をつけていた。珍しいらしいが、それほどキレイだとも思わない。レンゲツツジミツバツツジの方が良い。ま、希少種ということで。

ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~



ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


せっかくだから。そこから一旦林道に出て三角山を目指す。ここも未踏。林道からの取り付き口がわからずしばらくウロウロする。結局わからず。エイヤッとあたりをつけて藪に分け入る。しばらくすると踏み跡発見。やれうれしやとその跡を辿るが三角山という名のとおり誠に急。大汗かいて山頂。

山頂はタイラで、木々がないため見晴らしが良い。古賀志山や559も見渡せた。ここで大量の保冷剤でキンキンに冷やしたコカコーラ・ゼロを空ける。のどに沁みてたいへんにうまい。

腰をおろしてて10分も休憩して、下山。これも当然ながら急。鞍掛山から古賀志山への尾根に出て559へ。
559は団体のオバハンが佃煮にしたいほどいてうるさい。通り道も空けないで自分たちだけの世界。一瞥して人ごみを掻き分けて559のヒカゲツツジとイワカガミの群生地へ。ここのヒカゲツツジもまだ見頃。イワカガミのツボミは見られなかった。ところどこれでミツバツツジ


ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~


そそくさと山頂を後にして中尾根で下山。

天気の良い休日なのでたくさんの人にあった。みなさん気持ちよく挨拶をしてくれるし、道を譲ったり譲られたりで気持ちが良い。(ただし559のオバハン除く)

森林公園のバーベキュー広場で大人数にバーベキュー大会中。焼肉のタレのにおいが充満していてお腹がギュウと鳴る。そういえば朝御飯食べてない。家に帰ってお昼ご飯だ。


ヤマノボリスト~オヤマの上でボ~ッとするヒト~