栃木からのヤマノボリ日記

登山記録とやったこと、考えたこと

ヤマノボリ

20121006_山頂はガスの中~吾妻連峰・一切経山 その1

■20121006_山頂は雲の中~一切経山 まとめ→★ その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ その5→★ その6→★ 東北自動車道、那須を過ぎて磐梯吾妻スカイライン入口に着いたのが6:35。家を出たのが3:00なのでここまで3:35。もっともピックアップのため1…

20121006_山頂はガスの中~吾妻連峰・一切経山 まとめ

■20121006_山頂は雲の中~一切経山 まとめ→★ その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ その5→★ その6→★ そろそろ紅葉シーズン。栃木県内はまだ少し早いかな、ということで福島県、吾妻連峰の一切経山に行ってきました。 今回はタイトルがすべてを表しておりま…

20120926_白根山を見よう~金精山&前白根山 その9《動画編》

■20120926_白根山を見よう~金精山&前白根山■ まとめ→★ その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ その5→★ その6→★ その7→★ その8→★ その9→★動画を10本並べただけです。編集面倒なので音楽入れただけ。■金精山から五色山への稜線■金精山から五色山への稜…

20120926_白根山を見よう~金精山&前白根山 その8

■20120926_白根山を見よう~金精山&前白根山■ まとめ→★ その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ その5→★ その6→★ その7→★ その8→★ その9→★ ■13:03 五色山で白根山にサヨナラし下山開始。 ■13:19 日光側を眺めながら楽しみながら下山。お天気は…

山頂は雲の中~一切経山に行ってきた

昨日、福島県吾妻連峰の入口、一切経山に行ってきました。ちょうど紅葉が見頃だろうと、3時出発で張り切って出かけたものの・・・オヤマは雲の中でした。 真っ白の中、たどり着いた山頂から見えるのは雲ばかりなり。 しかしながら高度をちょいと下げれば、…

20120926_白根山を見よう~金精山&前白根山 その7

■20120926_白根山を見よう~金精山&前白根山■ まとめ→★ その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ その5→★ その6→★ その7→★ その8→★ その9→★ ■12:15 パスタで白根山と乾杯! ■12:30 そうそう大休止のときは必ず、靴と靴下を脱ぐようにしておりま…

20120926_白根山を見よう~金精山&前白根山 その6

■20120926_白根山を見よう~金精山&前白根山■ まとめ→★ その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ その5→★ その6→★ その7→★ その8→★ その9→★ ■11:18 白根山と五色沼を眺めながら休憩し ■11:25 前白根山への稜線歩き。 ■11:35 コケモモの実…

20120926_白根山を見よう~金精山&前白根山 その5

■20120926_白根山を見よう~金精山&前白根山■ まとめ→★ その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ その5→★ その6→★ その7→★ その8→★ その9→★ ■10:30 五色山手前の斜面。 ■10:30 いいねぇいいねぇ。 ■10:36 登ってきた道を振り返る。気持ち…

20120926_白根山を見よう~金精山&前白根山 その4

■20120926_白根山を見よう~金精山&前白根山■ まとめ→★ その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ その5→★ その6→★ その7→★ その8→★ その9→★ ■9:32 急な岩場をやり過ごしまして・・・ ■9:36 ようやく金精山に到着。2244m。 ■9:40 4枚も…

20120926_白根山を見よう~金精山&前白根山 その3

■20120926_白根山を見よう~金精山&前白根山■ まとめ→★ その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ その5→★ その6→★ その7→★ その8→★ その9→★ ■8:59 あちこち少しづつ紅葉が始まっております。山頂までまだまだだな。 ■9:00 ところどころ崩落してい…

20120926_白根山を見よう~金精山&前白根山 その2

■20120926_白根山を見よう~金精山&前白根山■ まとめ→★ その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ その5→★ その6→★ その7→★ その8→★ その9→★ ■8:45 25分で金精峠に到着。ここで4組 10人くらいの人が休憩中でした。平日なのにねぇ。もっともみなさ…

20120926_白根山を見よう~金精山&前白根山 その1

■20120926_白根山を見よう~金精山&前白根山■ まとめ→★ その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ その5→★ その6→★ その7→★ その8→★ その9→★ 天気予報では晴れ、ですが朝の段階では曇り。大丈夫かなぁと考えながら給油。ガソリン価格が値上がりしてますな…

20120926_白根山を見よう~金精山&前白根山 まとめ

■20120926_白根山を見よう~金精山&前白根山■ まとめ→★ その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ その5→★ その6→★ その7→★ その8→★ その9→★ここんとこオヤマに行けてないのでフラストレーションが溜まってます。なので、天気図を睨みながらお休みの事前申…

楽しかった!

オシゴトをお休みして、日光白根山を見るために、隣のオヤマである前白根山、五色山、金精山に行ってきました。日頃の行いが良いので(!?)、こんな上天気! マタ~リと山頂でご飯を食べ、はだしになって(←コレ重要)寝転んで平原綾香を聞いてきました。いい…

志津乗越の丸太

以下は自分のための備忘記録。日光湯元ビジターセンターのブログによれば、男体山北側にある志津乗越の駐車場スペースに丸太が置いてあり、車が停められない状態とのこと。奥日光スタッフブログへのリンク→★ 確かにこれでは・・・。Nonさんのブログでも同…

20120825_秋の気配の那須岳(朝日岳&茶臼岳)  その4

■ 20120825_秋の気配の那須岳(朝日岳&茶臼岳) まとめ→★ その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ 番外(動画編)→★ つーわけで山銘板の無い茶臼岳山頂。 祠の前の大岩に名前がごちゃごちゃ書いてあるのが、不思議。で、キタナい。撤去できないものか? ■11:…

20120825_秋の気配の那須岳(朝日岳&茶臼岳)  その3

■ 20120825_秋の気配の那須岳(朝日岳&茶臼岳) まとめ→★ その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ 番外(動画編)→★ ■9:57 朝日岳山頂から。この時間でかなり雲がでてきましたねぇ。やはりオヤマは10時まで。 山頂は狭いしドンドン人が登ってくるし、記念…

20120825_秋の気配の那須岳(朝日岳&茶臼岳) その2

■ 20120825_秋の気配の那須岳(朝日岳&茶臼岳) まとめ→★ その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ 番外(動画編)→★ ココでやることと言えば、コンパスの使い方教室。使い方を教えて!とのご要望にお応えすべく、たくさんの山頂が眺められるオヤマということで…

20120825_秋の気配の那須岳(朝日岳&茶臼岳)  番外(動画編)

■ 20120825_秋の気配の那須岳(朝日岳&茶臼岳) まとめ→★ その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ 番外(動画編)→★つーわけで、充分楽しんできた那須岳。連載(?)の途中ですが、番外で動画編をアップ。グダグダですが、せっかく撮ってきたので載っけちまおう…

20120825_秋の気配の那須岳(朝日岳&茶臼岳) その1

■ 20120825_秋の気配の那須岳(朝日岳&茶臼岳) まとめ→★ その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ 番外(動画編)→★ 宇都宮を5:30に出発して、東北道を北上。7:10には、那須岳の東にある峠の茶屋県営駐車場に到着。ごらんのような青空で、思わずガッツ…

20120825_秋の気配の那須岳(朝日岳&茶臼岳) まとめ

■ 20120825_秋の気配の那須岳(朝日岳&茶臼岳) まとめ→★ その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ 番外(動画編)→★ 晴天の中、那須岳3峰のうち、茶臼岳&朝日岳に登ってきました。■本日のコース 暦は8月ですが、お盆も過ぎていますので、ここかしこに秋の気配…

那須岳に行ってきた

昨年の秋以来、那須岳に行ってきました。朝のうちは晴天で、朝日岳もこのとおり。 昨秋の紅葉の朝日岳は素晴らしかったけど、夏もいいね。 詳しくは後ほど・・・。あ、去年の状況はコチラをどうぞ!■20111012_紅葉真っ盛り那須岳(朝日岳) ランキングに参加…

20120805_ヤマユリ咲く古賀志山 その2

■8:38 このあたりはタクサンのヤマユリ。ツボミもチラホラありましたが、今が最盛期かな。 ■8:39こんな具合。 ■9:11古賀志山への分岐を通過し、いつもの559ピークに向かう。 ■9:12急な登り。暑い暑い。 ■9:13雲が多くて遠くのオヤマは見…

20120805_ヤマユリ咲く古賀志山 その1

この日は早起きして那須のヤマを歩こうと考え、4時に起きたものの、なんだか気が乗らず二度寝。二回目に起きたのが6時半。このまま家でグズグズしていると後悔するので、久しぶりに古賀志に出かけました。ヤマレコでヤマユリが見頃だとの話しを聞いていたの…

20120801_日光男体山夜間登山~登拝講社大祭 その6(動画編)

■20120801_日光男体山夜間登山~登拝講社大祭 まとめ→★ その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ その5→★ その6→★本日登った男体山。下山後もう一度眺めてみる。青空にミドリが映えて実に美しい。夜間は撮れませんでしたが、ご来光直後の模様。山伏さんが吹く…

20120801_日光男体山夜間登山~登拝講社大祭 その5

■20120801_日光男体山夜間登山~登拝講社大祭 まとめ→★ その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ その5→★ その6→★ ■6:02下山開始しましたがもったいなくて降りられません。戦場ヶ原と小田代湖もハッキリ見えるな、 ■6:03このアングルがイチバン好き。…

20120801_日光男体山夜間登山~登拝講社大祭 その4

■20120801_日光男体山夜間登山~登拝講社大祭 まとめ→★ その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ その5→★ その6→★ 充分景色も堪能したし、ご飯にしましょう。■5:20あまり人のいない場所を探しまして、でもしかししっかりと景色の良い場所を確保。本日の朝…

20120801_日光男体山夜間登山~登拝講社大祭 その3

■20120801_日光男体山夜間登山~登拝講社大祭 まとめ→★ その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ その5→★ その6→★ ■4:00 奥社の右手、山頂の手前にザックを下ろしてシーティング。登山靴を脱ぎました。 靴を脱ぐと実に気持ちが良く、疲れが吹っ飛びます。…

20120801_日光男体山夜間登山~登拝講社大祭 その2

■20120801_日光男体山夜間登山~登拝講社大祭 まとめ→★ その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ その5→★ その6→★ ■1:01 登山道は8合目までは基本的に樹林の下。なので見晴らしはありませんが、ところどころ開けている場所もあります。見上げると月がきれ…

20120801_日光男体山夜間登山~登拝講社大祭 その1

■20120801_日光男体山夜間登山~登拝講社大祭 まとめ→★ その1→★ その2→★ その3→★ その4→★ その5→★ その6→★ なぜ、夜間登山するのか?ここんとこ男体山に行ってもガスで展望が利かず、真っ白な空を眺めていたからデス。男体山のヤマノボリは標高差が1…