栃木からのヤマノボリ日記

登山記録とやったこと、考えたこと

20100508_半月山&社山(日光)_その2


めざせ!★ヤマノボリスト

とゆーわけで、茶ノ木平までの山道を登ります。


茶ノ木平って昔はケッコウな賑わいだったのでしたー。


子供の頃父に連れていてもらった記憶がアリマス。


そのころは中禅寺温泉ロープウェイがありまして、ケッコウないい景色を見ながらラクチンで登れたのでした。


茶ノ木平駅は平地が広がっていて高山植物(なのかな?)がたくさんあったという記憶がかすかにアリマス。


ムカシムカシのハナシデス。

今でもこんなふーな植物が見られますというカンバン。

もう少したたないとダメですね。アカヤシオが少し咲いていたくらいでした。


6月になれば新緑とお花がきれいでしょう。


めざせ!★ヤマノボリスト

きつい坂道を上り詰めて、稜線に出ます。


ここから茶ノ木平まではもう少し。もう少しガマンすれば大展望が待ってるはず!


めざせ!★ヤマノボリスト

で、いました。


特大サイズの男体山


やはりふもとで見ていたのと、目の高さのヤマでは違います。


今日は君を見にキタンデス。

めざせ!★ヤマノボリスト


目を左に転じれば、真っ青な中禅寺湖と真っ白な白根山


この青と白のコントラストが見られるのは、本日の行程でココだけです。
めざせ!★ヤマノボリスト
うつくしー。


白根山のアップ。


ここでしばらくボーッ。


ヤマノボリストのシアワセのヒトトキです。


めざせ!★ヤマノボリスト

さぁて、充分堪能したので、茶ノ木平を後にします。


めざせ!★ヤマノボリスト

目指すは半月山まで4.4キロです。


めざせ!★ヤマノボリスト



お天気最高です。


めざせ!★ヤマノボリスト

まだまだミドリがありません。


もう少し経てば、もっとキレイだろうな。


めざせ!★ヤマノボリスト

ほどなく、展望台に到着。



めざせ!★ヤマノボリスト


帽子に手をかけてますが、実はこの辺りからタイヘンな勢いで風が吹いてきました。


もう、ジェット機の爆音のような音がします。


ゴォーって、もう怖いくらい。


自然の力ってすごい。


めざせ!★ヤマノボリスト

ここで、小休止。今日の行動食その1はアルフォートです。


これから夏になるとチョコは溶けちゃうので、別の行動食を探さねばナリマセン。

めざせ!★ヤマノボリスト

アルフォートで元気を回復して、ほどなく中禅寺湖スカイラインとの交差地点に到着。


実はこれから向かう半月山のすぐ近くまではクルマで行けちゃうのです。


でもねー、やはり自分の足で登ったのとクルマでビューンでは、感動というものが違うはずです。


めざせ!★ヤマノボリスト

道路を横断して、またヤマに入り込みます。


めざせ!★ヤマノボリスト


この「横断注意」のトコです。


次の目標は狸山。


タヌキヤマではありません。ムジナヤマです。


めざせ!★ヤマノボリスト

で、ここがたぶんムジナヤマ。アンテナが立ってます。


めざせ!★ヤマノボリスト



ほんでもって、半月山第一駐車場から望む男体山中禅寺湖


もうこれだけでも充分なくらいの絶景ですが、上には上があるのです。



めざせ!★ヤマノボリスト
駐車場を過ぎると稜線の南側を歩くようになります。


ここからは足尾のヤマヤマの絶景を眺めながら歩きます。


でも左側がケッコウ急な坂です。


道を踏み外すと危ないです。


めざせ!★ヤマノボリスト
さぁて、これから本日のメインイベントである半月山頂にとりかかります。


つづきはその3へ・・・・。


めざせ!★ヤマノボリスト

■各記事へのリンク

20100508_半月山&社山(日光)まとめ

20100508_半月山&社山(日光)その1

20100508_半月山&社山(日光)その2

20100508_半月山&社山(日光)その3

20100508_半月山&社山(日光)その4

20100508_半月山&社山(日光)その5