栃木からのヤマノボリ日記

登山記録とやったこと、考えたこと

20100610_女峰山_帝釈山_まとめ

■20100611_女峰山_帝釈山 へのリンク

 まとめ★

 その1★

 その2★

 その3★

 その4★

 その5★ (了)



日光は男体山の北側に位置する女峰山、お隣の帝釈山に行ってきました。


女峰山は、男体山を父、太郎山・大真名子山・子真名子山を子に持つ母とされます。

とてもキレイで、気高い母でありました。


■日光連山ファミリー


めざせ!★ヤマノボリスト



■まずは、事前学習。


【女峰山:標高2,483m】~Wikipedia より転載→★

女峰山(にょほうさん)は日光市の北側、男体山の北東約7km地点にある成層火山。いわゆる日光表連山の東に位置する山である[1]。標高は2,483m。男体山の祭神が大国主命であるのに対して女峰山は妃の一人、田心姫命(たごりひめのみこと)を祭る。神社が山頂直下にある。二等三角点「女峰山」(標高2,463.5m)が設置されている。35万年前ころから噴火をはじめ、平均して1万年に1回の割合で噴火を繰り返したが、8万6000年前を最後に噴火を停止した。山名の由来は、一説に「峰の如き山(如峰山)」と云われる。


めざせ!★ヤマノボリスト

帝釈山:標高2,455m】~Wikipediaより転載→★

帝釈山(たいしゃくさん)は日光国立公園内、栃木県日光市にある山。標高2,455m。三角点は設けられていない。女峰山と痩せ尾根で繋がっており、稜線は女峰山と一体となっている。

日光連山(日光表連山)の中央、女峰山と小真名子山の間に位置する。女峰山と繋がる痩せ尾根は「馬の背渡り」と呼ばれ、日光三嶮のひとつに数えられている。
めざせ!★ヤマノボリスト


■行程はこんなでした。

※カッコ内はエアリアのCT
05:26_自宅
06:03_日光東照宮
06:25_中禅寺湖大鳥居
06:34_赤沼茶屋
06:41_光徳入り口(裏男体林道進入)
06:51_林道太郎山方面分岐通過
06:57_志津乗越到着~ここまで車
07:10_志津乗越出発~ここから徒歩(志津林道進入)
__0:12(0:20)
07:22_志津林道車止めゲート
__0:35(1:00)
07:57_馬立(富士見峠・女峰山分岐)
__0:08(0:10)
08:05_荒沢出合
09:02_水場
__1:10(1:40)
09:15_唐沢避難小屋(小休止9分間)
09:24_唐沢非難小屋出発
__0:33(0:40)
09:57_女峰山山頂(小休止33分間)
10:30_女峰山出発
10:54_専女山山頂
__0:35(0:40)
11:05_帝釈山山頂(大休止52分間:昼食)
11:57_帝釈山出発
__0:53(0:50)
12:54_富士見峠
__0:44(1:00)
13:38_馬立
__0:28(0:50)
14:06_志津林道車止めゲート
__0:15(0:25)
14:21_志津乗越~ここまで徒歩
14:30_志津乗越出発~ここから車

■キケン箇所
・唐沢避難小屋から女峰山頂直下のガレ場(いちばん怖かった)
・女峰山頂から帝釈山方面への降り口(急坂というかほとんどガケ。でもたいしたことない)
・専女山手前の大岩(クサリあり)
帝釈山頂から富士見峠までの残雪(フトモモまでの踏み抜き多い。7月までは消えないようです)


■ルート図
めざせ!★ヤマノボリスト



■記録

走行距離: 16.22㎞

所要時間: 7:21(休憩含む)

累積標高: 1185m

最大標高: 2,483m(女峰山山頂)


山行記録続きます。