栃木からのヤマノボリ日記

登山記録とやったこと、考えたこと

20101016_赤薙山(日光市) その1

■記事へのリンク(順次リリースします)

まとめ

その1  ←このエントリ

その2

その3

その4



2010年10月16日(土)。

1ヶ月ぶりにオヤマに行けます。風邪ひいたり、オシゴトが忙しくて行けなかったのでアリマシタ。


で、どこにしようかなぁと、考える。


この時期、紅葉真っ盛りのニュースがTVや新聞やら雑誌やらで続々と。

おととい、ボクの定時訪問TV「いい旅夢気分」でも、紅葉3時間スペシャル。

奥日光竜頭の滝から中継するという力の入れよう。


日光駅いろは坂中禅寺湖まではバスで2時間とも4時間かっかたとの情報も・・・・(通常ならせいぜい30分)。

かなり昔、この時期、お昼に片品村を出発して、金精峠経由で宇都宮市に到着したら夜だったことがあったもんなー。


いろは坂から西はダメ。

一方、那須方面も同等の混み様。

この時期、那須ハーフマラソンに出場した帰り、散々な目にあったこともアリマス。


そこで、目をつけたのが霧降高原。ここなら空いてるだろう、という読み。


宇都宮出発は5:00。

こんな時間でも、既に日光宇都宮道路は車が多い。

この時間なら、夏休みでも、数台しか会わないのに。

みなさん目指すは日光なのかな。


で、ボクはシタミチで日光を目指す。

この時間ならほとんど所要時間は変わらない。

コンビニとかも寄れるし。


今市から見える男体山

この地点でいつも気が引き締まります。


yamanoborist


シタミチでも今日は車が多かった。鬼怒川方面に行く車が結構あった。


6:00 日光駅前を通過。

少し行ったところで、右折。霧降高原を目指します。


霧降大橋。やはりこっち方面は車がいない。

yamanoborist


本日目指すは赤薙山。

そこから西に稜線をたどれば、ボク最愛の女峰山にたどり着けます。


写真正面が赤薙山。

yamanoborist


霧降高原にはスキー場がありましたが、経営悪化により廃止。

夏の行楽シーズン中はリフトが運営されていましたが、老朽化により今年の夏で廃止されました。


そのリフト用に駐車場が第1~3まであります。

途中、第1・2駐車場は閉鎖されてました。

で、イチバン上にある第3駐車場に到着したのが6:30。

車は10台くらいかな。

栃木県内ナンバーが半分。あとは関東。京都と神戸ナンバーが各1台。


この時間に出発しているのなら、女峰山に行くのでしょう。


雲もありますが、見てのとおりの空で気持ちよい。


yamanoborist


この地点で1,335m。

めざす赤薙山が2,010m。約700m登ることになります。こういう標識があると計算できてよろしい。

yamanoborist

この駐車場にはあまりキレイではないですが、トイレがあります。

5~60台くらいは停められるかなぁ。

ヤマ方面には道路を横切らないといけませんが、道路をくぐる地下通路が作られています、


ココを起点に、大山ハイキングコースと丸山ハイキングコースが設定されています。


赤薙山へは、丸山コースへ。



6:40スタート。

駐車場で、となりに車とめたオジサンと話していたら遅くなっちまった。

ま、今日はラクチンコースなので、余裕なのでいいんデス。

yamanoborist


入り口に登山ポストがありますが、崩壊しています。

これと同じポストは日光のあちこちで見かけますが、機能しているとは思えません。

yamanoborist


で、ビックリしたのはこの道。と、いうか水路?


前日雨が降りましたが、沢か?というような水量。

回避できないので、ジャブジャブと中に入り込んで進みます。


yamanoborist



yamanoborist


しばらくは、リフトに沿って進みます。

ネットはあるのは、ニッコウキスゲの保護のためらしい。(シカが食べちゃう)

yamanoborist


7:00

第4リフト乗り場に到着。

リフト1本分を歩くのに20分かかってます。

ここまでは、ラクチンな登りでした。

yamanoborist


登りですから、どうしても地面を見ながら進むわけで・・


こんな赤いじゅうたんやら

yamanoborist


きいろのじゅうたんを踏みしめながら進む。

yamanoborist


第4リフト沿いの道は結構険しかった。というよりも道が荒れていて、フィールドアスレチック状態。


このへんで、10分くらい先行していた、若者男女ペアをパスする。

ハヤリのタイツ&ハーフパンツスタイル。いわゆるヤマガール&ボーイですな。


大丈夫かいな?っていうくらい疲弊してますけど。



と、言うボクも少しヘバってます。

すぐさま、後ろから来たボクよりかなり年配のオジサンに道を譲りました。


7:10

完全な樹林帯の中を進んできましたが、たまに見晴らしができてきます。

目を引いたのがこのオヤマ。丸山です。


このハイキングコース自体の目的地はここになります。


一面というわけでないのでハデさはありませんが、紅葉がキレイでワクワク。

yamanoborist


下を見渡せば、こんな気持ちの良い景色。

雲の模様が美しい。

yamanoborist



その2 に続きます。


 

■ランキングに参加中■

 にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ    にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ