栃木からのヤマノボリ日記

登山記録とやったこと、考えたこと

NHK交響楽団 第11回足利公演

1月24日 NHK交響楽団による足利市民会館第11回定期公演に行ってきました。


■指揮は 広上淳一さん、

 バイオリンソリストはヴィヴィアン・ハーグナーさんの予定でしたが、「体調不良により」堀米ゆず子さんの代演。何があったんだろ?かなり残念。


■開場3時、開演4時。S席7,000円


■演目

1.武智徹 3つの映画音楽(1955) 12:00

Ⅰ訓練と休憩の音楽~「ボゼー・トレス」より

Ⅱ葬送の音楽~「黒い雨」より

Ⅲワルツ「他人の顔」より


2.ベートヴェン ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61 42:00

Ⅰアレグロ・マ・ノン・トロッポ

Ⅱラルゲット

Ⅲロンド・アレグロ


=休憩 15:00=


3.プロコフィエフ 交響曲 第7番 嬰ハ短調 作品131 32:00

モデラー

Ⅱアレグレット

Ⅲアンダンテ・エスプレシヴォ

Ⅳヴィヴァーチェ


アンコールは応じず



足利市民会館は初めて行きました。

JR足利駅から歩いて15~20分くらいかな。

■こんな外観。
瞬きする★カラダ

かなり年季入ってます。



この公演、演奏が始まる前に小中学生のためにお話をしてくれたり、ロビーで短時間の演奏をしてくれます。

そんなわけで開場前3時半から並びましたが、戸外&夕方で風が吹き始めて寒い寒い。

しかも、実際に開場したのが3時10分。

さっそくロビーに場所取りしまして、金管楽器による小品の演奏を聴きます。


■こんなトコでやります

瞬きする★カラダ

ま、場所がわるいんでしょ。

あまりぞっとしない出来でしたなぁ。


瞬きする★カラダ

■席は5列目でした
瞬きする★カラダ

こんな感じ。


コンサートマスタのまん前なのですが

あまりにも近すぎです。


ヴァイオリンはささいな動きも見えちゃいます。

目配せしながら弾くなよな~。


ソロの堀米さんは、かなり大きく呼吸するみたいで

スゥ~、とかハァ~とか、ブゥァ~とか言う音が、気になって気になってボクは演奏にのめりこめず。


後ろの女子高校生はヒソヒソ話するし

アメの包み紙かな?シャラシャラしながら聴いている。


聴いたことのないプロコの7番もちゃんと予習して行ったのに、

それなりに面白い曲だとは思いましたが

演奏は何かモノ足りなかったです。

あくまでもシロートのボクの感じですけど、


楽しみにしていただけに非常に非常に残念。


もう、足利のN響はいいかな~?って感じ。